「はじめての家づくり」わからないことがたくさん。
どんな家にしよう、どんな暮らしをしよう。夢がいっぱい。
でもやっぱり、お金のことも心配…。
「IROHA.IE」なら建物価格1,680万円(税抜)(付帯工事・カーテン・照明込み)で家づくりが実現します。
ルールの中でなら間取りは「完全自由設計」。
設備や建具など標準仕様の範囲でセレクトすれば
価格は変わらずワンプライスだから安心して家づくりができます。
「IROHA.IE」なら家づくりに必要なすべてが含まれ、
ワンプライスだから予算オーバーの心配はなく、安心して家づくりができます!
「IROHA.IE」のオリジナルとなるルールの中でなら完全自由設計です。
ご家族の夢が詰まった家づくりをカタチにし、 プランナー・コーディネーターが最適なプランをご提案します。
キッチン、バスルームなどの水回り、フローリングや建具などの内装材、
外壁や屋根などの外装材は最新の設備と豊富なカラーの中からお好みで選んでいただけます。
01|IROHA.IEスタンダード
1,680万円~
02|空間デザインがえらべる CRASH GATE
1,880万円~
03|家族とのつながりを感じる平屋
1,380万円~
「IROHA.IE」の基本となるプランです。ルールの中でなら間取りは『完全自由設計』。
設備や建具なども標準仕様の範囲でセレクトすれば価格は変わりません。ワンプライスで安心した家づくりを実現しました。
家づくりで不安に思う方が一番多いのがお金のこと。構造や申請にかかわる専門的なお金のことはよくわからないことだらけ。
いろいろ選ぶうちにどんどん予算が膨らみ結局どれか諦めないといけない…なんてことも。
「IROHA.IE」なら家づくりに必要なすべてが含まれてワンプライスだから予算オーバーの心配はなく、安心して家づくりができます!
「IROHA.IE」のルールの中でなら完全自由設計!ご家族の夢が詰まった家づくりをカタチに。
プランナー・コーディネーターが最適なプランをご提案いたします。
キッチン・バスルームなどの水回り、フローリングや建具などの内装材、外壁や屋根などの外装材は最新の設備と豊富なカラーの中からお好みで選んでいただきます。
「IROHA.IE」の特長のひとつ、 ワンプライスで安心な家づくり! 簡単なルール内であれば価格は変わらず間取りは自由です。
建築に関する専門の知識や間取りについてわからないことはプランナーやコーディネーターがサポートいたしますので安心して家づくりを始めましょう!
延べ床面積:30坪以内かつ1F床面積55㎡以内
間取り:4LDK以内であれば間取りは完全自由設計!
家族構成やライフスタイルによって間取りはそれぞれ。「IROHA.IE」なら家族に合わせた間取りを完全自由設計!
今の暮らし、将来の暮らしを想像しながら、永く暮らしやすい間取りを計画しましょう。
新居での新たな生活にどんな暮らしを想像しますか?
「素敵なインテリアに囲まれて暮らしたい」「憧れのライフスタイルを手に入れたい」
家具はもちろん雑貨や食器まで、お気に入りのコンセプトデザインですぐに暮らしがスタートできます!
北欧スタイル
ヴィンテージスタイル
西海岸スタイル
「IROHA.IE」の平屋シリーズなら 建物価格1,380万円(税別)(付帯工事・カーテン・照明込み)で家づくりが実現します。
ルールの中でなら間取りは『完全自由設計』。
設備や建具など標準仕様の範囲でセレクトすれば価格は変わらずワンプライスだから 安心して家づくりができます。
「IROHA.IE」の平屋シリーズのルールの中でなら完全自由設計!ご家族の夢が詰まった家づくりをカタチに。プランナー・コーディネーターが最適なプランをご提案いたします。
キッチン・バスルームなどの水回り、フローリングや建具などの内装材、外壁や屋根などの外装材は最新の設備と豊富なカラーの中からお好みで選んでいただきます。
「IROHA.IE」の平屋シリーズの特長のひとつ、 ワンプライスで安心な家づくり!
簡単なルール内であれば価格は変わらず間取りは自由です。
建築に関する専門の知識や間取りについてわからないことはプランナーやコーディネーターがサポートいたしますので安心して家づくりを始めましょう!
※ロフトと蔵はオプションでの追加となります。
※部屋や収納の建具(たてぐ)(ドアや引き戸)は家全体で出入り口4か所・水回り2か所・収納5か所まで自由につけられます。
選べる屋根の形は4種類。
あなたの思い描くイメージを4種類の屋根から選び、好きなスタイルに色付けしていきましょう。
1.片流れ屋根
2.互い違い屋根
3.切妻屋根
4.パラペット
ZEH仕様の住まいにするためには、創エネ・省エネ・断熱の4つの基準を満たす必要があります。
「太陽光発電」で電気を創り「IoT」・「HEMS」で賢く使い、「高断熱」で無駄を減らします。
IROHA.IE ZEH × sola0は標準仕様で、ZEHに必要な基準に対応しています。
今、私たちの暮らしが変わりはじめています。
日本の住宅事情は地球環境の配慮と自然エネルギーの利用を考えた暮らしの実現のため
基準が大きく変化していくことが決まっています。
これからご紹介するZEH(ゼロエネルギーハウス)は国の方針に沿って
地球環境にやさしく、お財布にもやさしい、建てた人の満足を末永く実現する未来基準住宅です。
ゼロエネルギーハウス、ZEH(ゼッチ)など数種類の呼び名がありますが、その定義について説明します。
ゼロエネルギーといっても生活のために電気などのエネルギーは必ず使います。
ハイテク機器で省エネな暮らしをできるだけ実現した上で、太陽光発電などで創電して暮らす。
その結果、電気を買わずに自給自足の暮らしが叶う、余った電気を電力会社に提供して収入になる、
そして結果的にエネルギーがプラスマイナスゼロになる家です。
家も車も家電も、ネット経由で新しい機能や操作できることなどがどんどん増えてきています。 ネットにつながっているから、システムの更新によって新しい機能が追加されます。 IoTを取り入れると、在宅時はもちろんのこと、出先からスマホで操作できることも増えます。不在でも自分の自宅とつながれる、「留守」の概念が変わる生活が待っているかも…!
大人だけでなく、子どもや高齢者の方でも声での操作ができて便利です。覚えるのは話し方だけ。また、音声操作をすることで、危険な誤操作や事故を防ぐことができて安心です。
「明日の朝6時半に起こして」、「30分後に消灯をお願い。」と話しておくだけで、起きる時も寝る時も簡単に設定ができて便利です。
「来週は午後から参観日があるわ。」そんな時も忘れずにスケジュールをメモすることができて便利です。AIスピーカーに向かって話しておくだけで簡単に設定できるから活用しやすいです。
毎日悩む献立。そんな時も家にある材料などを声で伝えて作れるレシピを検索してくれます。困った時、いつもと違うメニューを試してみたい時にとっても便利です。
モーションの検知機能や音声の検知機能があり、アプリ設定で通知機能をオンにしておくと室内で動きや音声が検出された時、お知らせされます。 子どもの帰宅や、ペットの様子をいつでも確認できて安心です。
履歴をアプリ上で表示できるから、施錠・開錠の確認、操作が簡単に行えます。他にも一定時間が経過すると自動ロックするなどの設定も可能です。
家族のために家計を管理しているママに助かる機能。電気をいつ、いくら、どの家電が使ったか、過去の電気代、今月の電気代、もっと節約・節電できる方法、そういったデータが全部分かります。しかも、家電が壊れる予兆も分かるため、修理や買い替えの予定も立てやすくなります。
お出かけ先での暑さ・寒さは仕方ない。でも、帰ったら快適温度でゆっくりしたい。出先からエアコンを操作しておくことで室内を適温にできるから、帰宅後もすぐにくつろげます。
※IoTサービスの一例であり、ご提供内容は市場変化に合わせて予告なく変わることがあります。